神戸市立博物館のナイトタイムミュージアム
お知らせ詳細
博物館では、ナイトタイムエコノミ―活性化の取り組みとして、毎週金曜・土曜は20時まで開館時間を延長する「ナイトタイムミュージアム」を実施しています。
第4金曜日の夜には、ワークショップや三宮プラッツ、大学生等と連携したライブイベントやワークショップを開催。
2月8日の(土)から3月22日(土)の毎週土曜日の夕方は、学芸員によるギャラリートークも実施しています。
周辺のホテルや店舗、ミュージアム等との相互割引・相互サービスも展開中です。
展覧会だけでなく、さまざまな楽しみ方ができる博物館、旧居留地へぜひお越しください。
1.開館時間の延長と開館時間
9時30分から20時まで開館する日
毎週、金曜・土曜
※特別展及びコレクション展示室への最終入場は19時30分まで
2.博物館のライトアップについて
25種類のパターンに次々と変わるライトアップバリエーションを、博物館の壁面に投影しています。
開催日時:毎週金曜・土曜 日没~22時の毎時30分間(00分~15分、30分~45分)
※神戸ルミナリエ期間中(1月24日~2月2日)は連日実施します。
3.イベント・ワークショップ KOBE NIGHT LOOP(第4金曜日に開催)
場所:ライブイベント…神戸市立博物館 地階講堂
ワークショップ…神戸市立博物館 1階体験学習室
◆1月24日(金曜)
ワークショップ(16時00分から19時00分 受付開始15時30分~、随時受付)
竹あかりワークショップ
ライブイベント(17時00分から19時00分 受付・開場16時30分~、途中参加可)
動くエキシビジョン Crazy Hair Show
◆2月28日(金曜)
ワークショップ(16時00分から19時00分 受付開始15時30分~、随時受付)
神戸百景塗り絵ワークショップ
ライブイベント(17時00分から19時00分 受付・開場16時30分~、途中参加可)
フラスタイル Hawaiian Show
◆3月21日(金曜)
ワークショップ(16時00分から19時00分 受付開始15時30分~、随時受付)
地図皿作りワークショップ
ライブイベント(17時00分から19時00分 受付・開場16時30分~、途中参加可)
神戸松蔭 NIGHT Fashion Show
お問合せ先
【会場について】078-391-0035(神戸市立博物館)
【イベントについて】ichihashi@vicinato.jp(三宮プラッツ運営事務局|株式会社トーハク)
◇イベント・ワークショップ整理券で割引を実施◇
ナイトタイムミュージアムのイベント・ワークショップの整理券を神戸市立博物館の券売でご提示いただくと、お1人様1回に限り、下記の割引を実施します。
①特別展「古地図からひろがる世界―南波松太郎・蒐集70年の軌跡―」及び特別展「日本銅版画 30の極み」:
当日一般料金1,400円のところ割引料金1,200円
②コレクション展示:当日一般料金300円のところ240円
また、三宮プラッツでご提示いただくと、三宮プラッツでのイベント時の飲食が10%OFF(三宮プラッツは1月24日、2月25日、3月21日(いずれも金曜)の3日間限定)になります。
市イベントページ(「おでかけKOBE」)
https://event.city.kobe.lg.jp/event/7YPxALrbJEBv0nh5DBsW
4.ギャラリートークの開催
開館時間延長にあわせて、学芸員が作品の前で解説するギャラリートークを開催します。是非、ご参加ください!
展示会場で実際の作品をご覧いただきながら、展示を担当した学芸員が解説します。
(1)定員:先着20名
(2)参加費:無料
※コレクション展示室で開催の際は観覧券が必要です。
(3)参加方法:
当日、先着順。参加者はギャラリートーク開始場所に開始時間までにお集まりください。
(4)開催予定
各日、17時00分~17時30分(解説約20分、質問時間約10分)
□2月8日(土曜) 2階コレクション展示室(コレクション展示室の観覧券必要)
「時を告げるからくり-和時計の世界」「秀吉文書の移り変わり」
□2月15日(土曜) 2階コレクション展示室(コレクション展示室の観覧券必要)
「阪神・淡路大震災30年 災害の記録」
□2月22日(土曜) 1階ホール・地域文化財展示室
「旧御影小川瑳五郎邸残照」
□3月1日(土曜) 2階コレクション展示室(コレクション展示室の観覧券必要)
「中世の大きな土器-壺と甕-」
□3月8日(土曜) 2階コレクション展示室(コレクション展示室の観覧券必要)
「彩られたガラス」「新規収蔵美術コレクションを中心に」
□3月15日(土曜) 2階コレクション展示室(コレクション展示室の観覧券必要)
「旧御影小川瑳五郎邸残照」
□3月22日(土曜)1階神戸の歴史展示室
神戸の歴史(古代から近代)
5.特別展「古地図から広がる世界」&特別展「日本銅版画 30の極み」と周辺施設との相互割引・相互サービス
神戸市立博物館の特別展と周辺施設との相互割引・相互サービスを実施します。期間は特別展開催期間である2月1日(土)から3月23日(日)です。
博物館とともにお楽しみください。
(1)オリエンタルホテル神戸との相互割引
オリエンタルホテル神戸の「メインダイニング・バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」「ザ・バー・ジェイダブリューハート」の飲食またはホテル宿泊の領収書または予約を証明するもの、またはデジタル端末の画面を、本展チケットカウンターにて提示で、「古地図から広がる世界展」チケット代が団体割引料金(一般・大学)となります。
また、特別展「古地図から広がる世界展」の観覧券及び半券をオリエンタルホテル神戸の「メインダイ ニング・バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」「ザ・バー・ジェイダブリューハート」に提示で、飲食代が割引(10%オフ)になります。
https://www.orientalhotel.jp/
(2)神戸ポートミュージアムAQUARIUM×ARTátoa(アトア)との相互サービス
AQUARIUM×ART átoa(アトア)の入場券各種を本展チケットカウンターにて提示で、チケット代が団体割引料金(一般・大学)となります。
また、特別展「古地図から広がる世界展」の観覧券及び半券をAQUARIUM×ART átoa(アトア)3階 átoa LAB ショップにて提示でオリジナルポストカードが配布されます。
https://atoa-kobe.jp/
(3)神戸みなと温泉 蓮との相互サービス
神戸みなと温泉 蓮の宿泊及び日帰り利用を証明する領収書を本展チケットカウンターにて提示で、 チケット代が団体割引料金(一般・大学)となります。
また、特別展「古地図から広がる世界展」の観覧券及び半券を神戸みなと温泉 蓮の宿泊及び日帰り入浴のカウンターにて提示で神戸みなと温泉「温泉の素」(25g/1回分) 330円(税込)が配布されます。
※宿泊及び日帰り入浴のご利用者が対象です。
https://ren-onsen.jp/
(4)カファレル神戸旧居留地店、神戸北野本店との相互割引
カファレル神戸旧居留地店及び神戸北野本店の領収書(1,000円以上)を本展チケットカウンターにて提示で、「古地図から広がる世界展」チケット代が団体割引料金(一般・大学)となります。
また、特別展「古地図から広がる世界展」の観覧券及び半券をカファレル神戸北野本展及び神戸旧居留地店の商品購入時に提示で、商品代金が割引(10%オフ)になります。
https://www.caffarel.co.jp/shop/kobe-kyoryuchi.html
※(1)~(4)とも原則1人1枚の証憑が必要、1人1回限り。その他の割引との併用は不可です。