館蔵品目録(美術の部)
1. | ![]() |
南蛮美術 南蛮風俗画・初期洋風画・(参考)・図書 発行 1984.3 |
2. | ![]() |
黄檗美術・長崎派・長崎版画 筆者別・筆者不詳・図書 発行 1985.3 |
3. | ![]() |
江戸時代諸派 筆者別・筆者不詳・図書 発行 1986.3 |
4. | ![]() |
浮世絵版画Ⅰ 作品(画家別)・合作資料・版木・図書 発行 1987.3 |
5. | ![]() |
浮世絵版画Ⅱ・石版画 浮世絵 江戸系・上方系・大阪系・雑系 石版画 作品(画家別)・合作資料・画者不詳・外国製・図書 発行 1988.3 |
6. | ![]() |
銅版画 (画家別)・合作資料・藩札・太政官札等・双六・画者不詳・原版・参考資料・外国製・図書 発行 1989.3 |
7. | ![]() |
地図・文書Ⅰ 地図 世界図・人物図・長崎地図・横浜地図・神戸地図・その他地図・図書 文書1 博覧会展覧会資料綴1・博覧会展覧会資料綴2・横浜資料綴・難波資料綴・神戸資料綴・開化雑絵綴・江戸御固綴・上方御固綴・外国人物図等綴・中華船破損救助感謝状綴・輸出茶商標・駱駝図等綴・図書 発行1990.3 |
8. | ![]() |
近代絵画 日本画・洋画・版画・外国人画家 発行 1991.3 |
9. | ![]() |
文書Ⅱ 川村家文書・村上家(阿蘭陀宿)文書・川島家文書 発行 1992.3 |
10. | ![]() |
工芸品 キリシタン遺物・陶磁器類・蒔絵類・ガラス・ガラス絵・時計類・染織類・武器類・彫像類・その他の工芸 発行 1993.3 |
11. | ![]() |
文書Ⅲ 村上家文書・その他貿易文書 発行 1994.3 |
12. | ![]() |
文書Ⅳ 林子平関係資料・絵図・版画・古文書・図書・原稿類・その他 発行 1996.3 |
13. | ![]() |
文書Ⅴ 本木家文書邦文資料・本木家文書欧文資料(『諸雑書集』) 発行 1997.3 |
14. | ![]() |
村上金次郎コレクション(楠正成および太平記関係資料) 絵画・墨蹟・浮世絵・図書・地図・文書 発行 1998.3 |
15. | ![]() |
別車博資浮世絵コレクションⅠ(江戸・東京版行の浮世絵資料) 内容 作品(画家別)・画者不詳 発行 1999.3 |
16. | ![]() |
別車博資浮世絵コレクションⅡ(大坂・京版行の浮世絵資料) 作品(画家別)・画者不詳 発行 2000.3 |
17. | ![]() |
朝田祥次郎役者絵コレクションⅠ(大坂・京版行の浮世絵資料) 作品(画家別)・画者不詳 発行2001.3 |
18. | ![]() |
朝田祥次郎役者絵コレクションⅡ(江戸・東京版行の浮世絵資料) 作品(画家別)・画者不詳 発行 2002.3 |
19. | ![]() |
文書Ⅵ (筏井家旧蔵書) 高橋至時・市野茂喬旧蔵書、筏井蔵書、筏井信堅甚右衛門蔵書、その他 発行 2003.3 |
20. | ![]() |
外国製陶磁器 イギリス・オランダ・中国など外国製陶磁器。写真つき目録。 発行 2004.3 |
21. | ![]() |
日本製陶磁器 1980-2005年に当館が収集した日本製陶磁器。写真つき目録。 発行 2005.3 |
22. | ![]() |
近代絵画Ⅱ・彫刻 博物館収集および管理する近代絵画・彫刻。写真つき目録。 発行 2006.3 |
23. | ![]() |
漆工品・ガラス工芸品 1980-2006年に当館が収集した漆工品・ガラス工芸品。写真つき目録。 発行 2007.3 |
24. | ![]() |
新収中近世絵画 原則として1980年から2005年に当館が収集した中近世絵画作品と周辺資料を目録化。筆者五十音順。全点写真つき。 発行 2008.3 |
25. | ![]() |
池長孟・旧市立神戸美術館・旧神戸市立南蛮美術館収集近世絵画 Ⅰ 池長コレクションと、これを引き継いだ市立美術館収集による近世絵画(筆者名あ~さ行)。写真つき目録。 発行 2009.3 |
26. | ![]() |
池長孟・旧市立神戸美術館・旧神戸市立南蛮美術館収集近世絵画 Ⅱ 池長コレクションと、これを引き継いだ市立美術館収集による近世絵画(筆者名た~わ行・筆者不詳)。写真つき目録。 発行 2010.3 |
27. | ![]() |
長崎版画 池長孟コレクションに含まれる、江戸時代の長崎で制作されたいわゆる「長崎版画」のすべてを、主題別に紹介する写真つき目録。 発行 2011.3 |
28. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 1 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「あ」~「き」ではじまるものを収録。 発行 2012.3 |
29. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 2 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「くにあき」~「くにさだ」までの作品を収録。 発行 2013.3 |
30. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 3 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「くにさだ(2)」~「くによし」までの作品を収録。 発行 2014.3 |
31. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 4 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「けいじ」~「せんまん」までの作品を収録。 発行 2015.3 |
32. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 5 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「たいと」~「ひろしげ(初代歌川広重)」までの作品を収録。 発行 2016.3 |
33. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 6 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「ひろしげ(二代)」~「よししげ」までの作品を収録。 発行 2017.3 |
34. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 7 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では絵師名が「よしたか」~「ろせつ」までの作品を収録。 発行 2018.3 |
35. | ![]() |
浮世絵版画総インデックス 8 池長・別車・村上などのコレクションに含まれている浮世絵版画の目録を、絵師名順に再編した写真つきインデックス。本目録では画者不詳の版画作品及び肉筆・下絵・版木を収録。 発行 2019.3 |
36. | ![]() |
浮世絵版画 総インデックス9 補遺・合作 既刊のインデックスで漏れていたもの、あるいは刊行の過程で新たに館蔵品として加わった作品を「補遺」として収録した。また、複数絵師による合作(単品・画帖)も収録した。 発行 2021.3 |
37. | ![]() |
びいどろ史料庫コレクション1 江戸時代~明治時代前期 2011年に受贈した「びいどろ史料庫コレクション」の中から、江戸時代から明治時代前期の作品を収録。作品のカラー写真付。 発行 2022.3 |