美術
四季の祈り―神戸中世の儀礼空間 2021年7月10日(土曜) ~ 2021年8月29日(日曜)
四季折々の美しい表情を見せる神戸。
山と海、豊かな自然に恵まれ、京にもほど近かったこの地で数百年前に生きた人々は、何を想い、どのような生活をおくっていたのでしょうか。当時、生きた人々の視、聞き、感じた世界を追体験してみたい・・・そのようなことを想いながら本展を企画しました。
当館のコレクションや神戸の寺社からお預かりしている貴重なご宝物を通して、中世の人々の祈りの世界を感じていただきましたら幸いです。
普段とは少し異なる 「中世の気配」 漂う博物館をお楽しみください。
-
仏涅槃図 須磨寺蔵
-
阿弥陀三尊来迎図 妙法寺蔵
-
三千仏図 釈迦如来 福祥寺(須磨寺)蔵
展示作品リスト
- 涅槃講式 紙本墨書 巻子装1巻 室町時代、15~16世紀 太山寺蔵
- 當山暦代 紙本墨書 巻子装1巻 南北朝時代から江戸時代、14世紀~18世紀 福祥寺(須磨寺)蔵
- 仏涅槃図 絹本著色 掛幅装1幅 暦応元年(1338) 福祥寺(須磨寺)蔵
- 大般若経 紙本墨書 巻子装1巻 久安4年(1148) 奥蔵寺旧蔵
- 大般若経 紙本墨書 巻子装1巻 室町時代、15世紀 太山寺蔵
- 尊勝曼荼羅 絹本著色 掛幅装1幅 室町時代、15世紀 太山寺蔵
- 狛犬 木造彩色 室町時代、15世紀 当館蔵
- 阿弥陀三尊来迎図 絹本著色 掛幅装1幅 室町時代、15世紀 妙法寺蔵
- 高野四社明神像 絹本著色 掛幅装1幅 室町時代、15世紀 妙法寺蔵
- 三千仏図 絹本著色 掛幅装3幅 蔵暦応元年(1338) 福祥寺(須磨寺)
- 不動明王画像 絹本著色 掛幅装1幅 平安時代後期、12世紀 太山寺蔵
- 舎利講式 紙本墨書 巻子装1巻 室町時代、15世紀 太山寺蔵
- 薬師講式 紙本墨書 巻子装1巻 室町時代、15世紀 太山寺蔵
- 華厳経 紺紙金銀泥 折本装1帖 朝鮮・高麗時代、14世紀 妙法寺蔵
- 大吉祥陀羅尼経 紺紙金銀泥 巻子装1巻 朝鮮・高麗時代、甲子歳(1264年) 太山寺蔵